このページの先頭です

40代から発想力を鍛える方法

1301views

投稿日:
PR記事

仕事を進めていく上で、発想力や想像力は重要ですが、新しいアイディアを生み出すには、日ごろからアンテナをはり興味や好奇心を持つことが大事です。

発想力と想像力

発想力とは、さまざまなアイデアを思いつくことができる能力や、奇抜で意外性のあるものを考案できる能力のことを言います。
想像力とは、知っている情報を元に頭の中でさまざまな可能性を思い描くことです。

発想力(アイデア)と想像力(イマジネーション)との違い

発想力はひらめく力で、想像力とは頭の中で思い描くこと、まさしく想像することです。
常識や固定観念にとらわれると発想力が育ちません。
発想力のある人は、物の見方が他の人と違い、不思議なくらいアイデアが次々と出てくるようです。
また、あまりにも現実的でイマジネーションが沸いてこない人も、新しものを開発する能力に欠けるようですが、発想力も想像力も育てることができます。

発想力の豊かな人の特徴

具体的に目標を定めている

発想力のある人は、明確な目標を持っている人が多く、そのことにアンテナを張っているため、情報が集まりやすく達成率が高いといえます。

固定概念をゼロにして考えている

発想力は常識や固定観念を持ってしまうと、柔軟さがなくなるため、常に固定概念をゼロにするようにしているようです。

色々な人とコミュニケーションをとっている。

何気ない会話の中から斬新なアイデアが浮かぶこともあるので、コミュニケーションを大事にしている人がほとんど。

新しいことや流行に敏感

性別や年齢に関係なく自分が気に入ったファッションを取り入れ、上手にアレンジしていることが多いです。
便利なグッズや新製品の家電もなんでも試していき、どうだったのか人に話したりブログやSNSなどを使ってアウトプットしています。

ミスや失敗を恐れない行動力

発想力のある人は、少々のミスや失敗を恐れていては、奇抜なアイデアは浮かんでこないことを肌感覚で分かっています。

発想力がない人の特徴

目標がない、自分の考えを持っていない

視野が狭くて常識から抜け出せず、皆と同じ行動をすることが当たり前になっている人は、独創的なアイデアが浮かびにくいようです。

自分と似たようなタイプの人としか付き合わない

新しい発想や斬新な発想を得るには、自分とは違うタイプの人と付き合うとよい刺激を得ることができますが、発想力がない人はあまり違うタイプの人とつきあわないようです。

過去の思い出に浸ることが好きで新しいことや流行が苦手

常に新しい情報を取り入れることで、時代のニーズにあったアイデアが浮かびますが、流行を追ったりしません。

ミス、失敗をしたくないと思いながら行動をする人

失敗を恐れると、ありふれた発想しかできません。新鮮なアイデアを生み出すには、ダメでもともとといった、おおらかな気持ちが必要です。

発想力を鍛える方法

疑問を持つ(なぜ?で4回落とし込む)

疑問に対して、あらゆる方向性から答えを導き出します。
筆者は炊飯器でご飯を炊くときに一度におかずも作れないかと考え、卵やじゃが芋・ニンジン・鶏肉などをラップに包んで、スイッチを入れたら、なんとすべて一度にでき上がってしまった経験があります。
こんな小さなことから時短家事が生まれますが、さらにもっとスマートな形で本格的にご飯を炊きながら蒸し料理もデザートのケーキも作るにはと考え、足つきのステンレス蒸し器を炊飯器に入れてスイッチを入れると、同時進行でラップにご飯がくっつくこともなく仕上がりました。
シングル世帯が多い中、1合のご飯と同時進行でおかずも作れる炊飯器があれば絶対売れるだろうなと思います。
発想力を鍛えるのは、とても楽しいことです。

固定観念をゼロにする(現状のあらさがしやこうなったらいいなで考えてみる)

発想力のある人は、思いついたことを自由に取り入れる発柔軟性があります。

異なるものを合わせる

「転用」「応用」「変更」「拡大」「縮小」「代用」「再利用」「逆転」「結合」などで、意外なものを作り上げることができます。
ベッドと、机と、本棚が一緒になった子供コーナーなども一例です。

当たり前のものから新しい何かを見つけてみる

今使っているものより便利なものはないかと絶えず疑問を投げかけることが、アイデアを生み出すコツです。
他人の目を気にせず、まずは具体化してみましょう。

発想力を本でつける

発想力を鍛えるには、自分が便利と思えるアイデアグッズを手作りしてみるのがオススメです。
本やネットの情報の中から、チョイスしてこれは便利と思うものを、まずは作って見ませんか?
模倣からさらなるアイデアが浮かぶこともあるでしょう。

休憩、睡眠をきちんととる

睡眠に入る前にアイデアを考えながら眠りにつくと、近いうちにパッと何か思いつくことがあるでしょう。

今からでも間に合う!今日からやるべき40代の体調管理方法と不摂生によるリスクについて

運動をする

ウォーキングなどで足の筋肉を使うと、脳が刺激されアイディアが浮かびやすくなるんです。
ちなみに哲学者のアリストテレスは、歩きながら教えを説いたと言われています。

まとめ

発想力は、普通の人とは少し違った視線で見ることによって高まります。
一般的な常識や枠組みで考えず、少年や少女のようなピュアな心で「こんなのあったらいいな」といった単純なことから発想力を育てていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です